さんSUNすまいる

愛知県一宮市の市民活動団体

  • ホーム
  • 募集中イベント
  • 赤ちゃんサロン
  • 産後のお守りサロン(ママ編・夫婦編)
  • BLW離乳食教室
  • 参加者の声
  • 企業様向け
  • 活動理念
  • お問い合わせ
0053_xlargeb

一宮市の現役看護師・助産師が活動中♡
どうぞ、よろしくお願いします

2023年9月

  1. ホーム
  2. 2023年9月
募集中イベント
10月10日(火)  赤ちゃんサロン(ランチあり)募集                   New!!
2023-09-20
続きを読む
終了イベント
終了2023年9月19日 赤ちゃんサロン New!!
2023-09-19
続きを読む
募集中イベント
2023年11月8日 産後のお守りサロン
2023-09-14
続きを読む
産後のお守りサロン(ママ編・夫婦編)
終了2023年9月13日 産後のお守りサロン 
続きを読む

インスタグラム

sansuma33

愛知県一宮市の市民活動団体「さんSUN♡すまいる」

sansuma33
赤ちゃんサロン 2023年9月19日 今回、 赤ちゃんサロン

2023年9月19日

今回、いつもと場所を変えて、緑に囲まれた素敵な場所で開催しました。

満席にて開催予定でしたが、お子様の体調不良でキャンセルもあり、4組の親子さんが参加してくださりました。

助産師との個別相談のあとは、交流会

○夫の家事力や育児協力について

○離乳食タイム、何使って座らせている?

○抱っこ紐何が、おすすめ?

参加された皆さんからアドバイスがあれこれ出ていました。

夫婦の関係性についても話題に上がり、
ここは、是非
産後のお守りサロン〜夫婦ver〜
にご参加くださいと、おすすめさせていただきました😁

今回、一宮市外から参加して下さった方もみえて、なんとも奇遇😳
一宮市内に引っ越し予定で、その前にこういう場所に参加して、繋がりをと、来てくださいました。

ここから繋がり、育児の和が広がってくれたら、嬉しいです💕

次回の赤ちゃんサロンは
10月10日
ランチ付きの回になります。
スタッフ
@ryoko.i_sangocare
@akko.yuimaaru8672
@doula.ayaka 

担当になります
(担当変更する場合あります)

是非、遊びに来てください😊

#一宮市 #市民活動団体 
#子育て支援 
#助産師 #看護師 #歯科衛生士 #産後ドゥーラ 
#赤ちゃんサロン 
#子育てママと繋がりたい
産後のお守りサロン〜夫婦ver.〜

産後のお守りサロンを受けられた方からの、夫にも受けて欲しい!
知ってほしい!
そんな声が沢山上がり、作り上げた内容です。

出産、産後はうまくいくだろう。
私はきっと大丈夫!
出産がゴール、産後の事はその時に考えよう

そう思っていませんか?

地域助産師として、沢山の産後の方に出会って来ました。

産後悩んで、どうして良いのか、途方に暮れた方から聞かれたのは、

まさか自分が、こうなるとは。
こんなに大変なんだ、産後のからだ、育児。
どうして、こんなに夫に、母に当たってしまうの?
なぜか涙が流れる
などなど

もし、産前から産後のカラダについて、知っていたら、産後の生活をイメージできていたら、

これこれ、きたきた!

問題が起きた時に、シュミレーションができているので、
どこに相談したら良いかもわかる。
そして、知っている人に相談できる。

もしも、は誰にでも起こりうる事です。

そして、夫の存在も産後のキーポイントにもなるのです。
こころの安定にもつながる存在であって欲しい。
実際、何を支援したら良いのか、どうやって接するか、

産後の方には、夫婦の在り方について考えて、そしてこれからどうやっていきたいか?

一緒に考えていきましょう!

2023年10月28日(土) 10:00〜11:30

【会場】

松鶴寺
愛知県一宮市北園通3丁目15

予約はHP 募集中イベントページよりお願いします。

#一宮市#市民活動団体
#産前からの備え#産後うつ#乳児虐待
#夫婦不和#予防方法
#知ることから#育児休暇有効活用
#みんなで子育て#地域で助け合い
さんSUN♡すまいる 主催の 産後のお守 さんSUN♡すまいる
主催の
産後のお守りサロン

妊娠中の方は産後の備えに
産後の方は産後の振り返りに
そして、産後何年か経過している人は
次の産後に備えて、または周りの産後の方をサポートするために

お守りになる内容盛りだくさんです♡

きてくださった方の感想を一部紹介します↓↓ 

「久しぶりに家族以外の人と話せてリフレッシュできた」 
「自分のことを見つめる時間になった」 
「他の人も頑張っていると励みになった」 
「自分のことを認めることができた」
 「次妊娠した時の産後の備えにしたい」 
「自分の心と体のケアについて考えれた」

などなど、
サロンのアンケートは

「きてよかった」「大変よかった」
100%!!!

#子育て支援
#一宮市子育て
#初マタ
#助産師サポート
#産後ドゥーラ一宮
#産後教室
#赤ちゃん連れ一宮市
産後のお守りサロン

2023年9月13日開催しました

今日は2名の方が参加してくださりました。

少人数での開催だったので、話したい思いを出せたかな?

まだまだ話足りないかな?

そんな感じでした。

お守りサロンでは、ワークを通して、客観視することで、気付きがあります。

その気付きを導き出していくのが、ファシリテーターの存在であります。

ということは、

毎回参加される方の経験談によって、展開も違って、

学びや気づきも変わるのです。

参加された方からの感想

夫婦のコミュニケーションの方法を、今日の体験を使ってみようと思います。

もっと周りの方のちからを借りて、そして自分もヘルプして行こうと思います。

初めての託児は不安でしたが、面識のあるさんすまさんだから、安心して預けられる一歩になりました。

少人数だったので、自分の思いをゆっくり話せられて良かったです。

などなど感想いただきました。

次回は

夫婦バージョン開催します。

2023年10月28日(土) 10:00〜11:30

【会場】

松鶴寺

愛知県一宮市北園通3丁目15

予約はHP 募集中イベントページよりお願いします。

#一宮市#市民活動団体

#産前からの備え#産後うつ#乳児虐待

#夫婦不和#予防方法

#知ることから#育児休暇有効活用

#みんなで子育て#地域で助け合い
【安心して本音を語れる場所】 #7月1 【安心して本音を語れる場所】

#7月12日
#産後のお守りサロン
を開催させていただきました^ ^

今月は満席のお申し込みとなりました✨

さんSUN♡すまいるとして
何年も続けているこのサロンですが

今回、私かやしたが
初めて前半のファシリテーターを
させていただきました☺️

*

今回はたまたまですが
顔馴染みのメンバーが多かったので
私の緊張も良い感じにほぐしていただき
温かい和やかな雰囲気で
進めることができました^ ^
(みなさん、ありがとうございます♡)

*

今回はとても理想的なメンバーでした
・お一人目妊娠中
・お二人目妊娠中
・お一人目の産後
・お二人目の産後
・三人目の産後
という、偶然にしては
出来すぎているメンバー構成✨

このお守りサロンの参加も
2回目、3回目という方もいらっしゃり、
自己紹介の時間に意気込みとして

「自分の産後の振り返りをしたいのと
自分の経験が、これから産後を迎える方のお役に立てれば」
と話してくださる方もいて…✨

その想いに感動しました🥺

そして、
ここまで活動を続けて来れたからこそ得られる喜びを
ひっそり噛み締めておりました🥹

*

ワークを進める中で
自分の今の状況を言葉にしてみたり
自分を客観的にとらえてみることを意識したり

産後クイズをしていく中で
自分の産後の大変だったことを言葉にして
その時の気持ちをもう一度感じてみたり
それをみんなで共有したり…

この安心できる場であるからこそ
みなさん、素直な気持ちを出せたのではないかと思います

*

最後の感想シェアタイムでは

・産後の初めてのお出かけがここでよかったです

・改めて振り返ってみて、大変なこともあったけど
必要な経験で、成長につながったと思うし、
自分を認めることができたかな

・これから産後を迎える方には、自分がハッピーに過ごせるように意識してほしい

・夫婦のバトルも時には必要なんだな。もっと自分の気持ちも伝えていこうと思った
自分のことも大切にしよう

・なせばなる!パートナーシップは諦めずに♡
(諦めたら、そこで試合終了ですよ👓)

など
素敵な言葉をたくさんいただきました✨

*

何より嬉しかったのは
サロンのあと、みなさんで
ランチに行かれたこと♡
私もついていきたかったなぁ〜🥰

サロンの延長で、きっと
たくさんお話できたことと思います^ ^

ご参加ありがとうございました😊

*

今後も、産後のお守りサロンは
2ヶ月に一度のペースで開催します^ ^

次回の開催は
#9月13日 です
明日の12時よりお申し込み開始となります

また、産後のお守りサロンの
夫婦バージョンもあります!
#10月28日 土曜日開催です
現在募集中となっております♡

#赤ちゃんサロンは
次回
#9月19日 開催です
(ランチなしです)

いずれもトップページ→ホームページよりお申し込みください♪

お申し込みお待ちしております☆

#さんsun♥すまいる 
#メンバー7人
#開業助産師
@marimidwife 
@ryoko.i_sangocare 
@akko.yuimaaru8672 
#看護師
@yu0302mi 
#産後ドゥーラ
@doula_natsuki 
@ayaka.18end (養成講座受講中)
#歯科衛生士
@saki0910dh 
#みんなつながってください
#産前産後ケア
#目指せ産後うつゼロプロジェクト 
#ホームページみてね 
#妊婦さん同士で
#お腹の触り合い
#見ていて幸せな気持ちになる 
#赤ちゃん誕生を楽しみにしてます
【7月赤ちゃんサロン】

7月11日
#愛知県一宮市
#一宮市民活動支援センター #iビル にて
#赤ちゃんサロン 開催しました♫

生後4ヶ月〜1歳までの赤ちゃんとママが
5組きてくださいました♡

いつも来てくださる方
初めましての方もいらっしゃって、勇気をだして参加してくださってありがとうございました♪
という私 @ayaka.18end もスタッフとして初参加でドキドキしておりました(๑>◡<๑)

交流会の話題は

*ヒップシートキャリアを使ってみたいけど、使ったことある方どうですか?

*もうすぐ1歳のお誕生日なのでお祝いは何をしましたか?

*アレルギーっ子の病院情報知りませんか?

*リビングのクッション材何かいいのありませんか?

*同月齢ぐらいのお友達が作れる場所どこかいいところ知っていますか?

などなど

実際に使用してたママさんの感想が聞けたり、うちは今こうしてるよーと盛り上がりました!
アレルギーの情報は @akko.yuimaaru8672 さんから#一宮アレルギっ子サークルくれよん のご紹介をしてもらいました。

*

これからも毎月イベントを続けていきますので
またぜひいらしてくださいね♡♡

*

今後のさんSUN♡すまいるイベントは

#9月19日
#赤ちゃんサロン
@healingforestcafe さんにて初開催です!
(ランチなしです)

明日の12時より
申し込み開始となります😊
いつも早く埋まってしまうので
気になる方はチェックしてくださいね♪

#7月12日
#産後のお守りサロン
開催となります

残席あとお一人ですので、よろしければぜひご参加ください☺️
まだ間に合いますよー♡

7ヶ月以降のお子さまは
#産後ドゥーラ による
見守り託児も利用できます。

詳しくはトップページより
ホームページをご覧ください☺️

お申し込みお待ちしてます🥰

#さんsun♥すまいる 
#メンバー増えました❤️ 
#開業助産師
@marimidwife 
@ryoko.i_sangocare 
@akko.yuimaaru8672 
#看護師
@yu0302mi 
#産後ドゥーラ
@doula_natsuki 
@ayaka.18end 
#歯科衛生士
@saki0910dh 
#産前産後サポート
#妊婦さんと繋がりたい
#産後ママと繋がりたい
#産後のお守りサロン
#産後クライシス
#産後うつゼロプロジェクト 
#産後のお守りサロン 参加者募集中
#離乳食お話会
#愛知県一宮市 #松鶴寺 さんにて #産 #愛知県一宮市
#松鶴寺 さんにて
#産後のお守りサロン 夫婦編 
を初開催しました♪

産後3ヶ月のご夫婦と赤ちゃんが参加してくださり、
スタッフと和気あいあい、座学とワークをしました!
 
 

参加のきっかけは

赤ちゃんサロンに参加してみてすごく良かったから参加したいと思いました!
夫婦で一緒に聞くことも無いから・・

とのことでご主人はお休みをとって
参加してくださりました!
 
 

講座の一部内容は

○妊娠出産で変わる女性の身体と心

○産後うつの原因(パートナーシップと睡眠)

○少子化なのに児童虐待が増加している背景

○子育てはその後の人生に影響すること

など、女性自身も知らないことも
データも含めて話していきます。
 
 
 

さらに
夫編と妻編で実際できることをファシリテーター
 @marimidwife からお伝えさせてもらいました!

後半は身体を動かしていく
ヨガの呼吸を夫婦で行ったり
パートナーシップについて
マインドマップを使って書いていきます。
 

子どもが生まれると

“本当にこれでいいのかな?“
“ちゃんとできているのかな?“

想像していた産後とは違い、
不安に思うことも多いですよね。
 
 

子育てを頑張っている証拠なのですが、
夫に対してもモヤモヤ・・
言葉にできずスッキリできないんですよね。

このマインドマップは
頭の整理になりスッキリします✨
 

               

参加いただいたご夫婦からは

⭐︎産前から突然泣けてくる言葉にできないことがあった。

⭐︎夫婦間では普段から話しているが、
 向き合って話すのは新鮮!

⭐︎察するのは夫はわからないから言ってもらいたいね。

⭐︎すでに沢山話しているね!
 
 

など子育てを通じて
夫婦間の絆が深まる瞬間になりました!!

 
 
 

夫婦が尊重し合う姿を見せられることは
赤ちゃんにとってもいいですよね♩
 

次回の産後のお守りサロン(夫婦編)は
10月28日(土)
松鶴寺さんでの開催になります。

土曜日ですので、
ご主人も参加しやすいかと思います♪
 

ぜひご参加ください😊
産後に頼れる場所があるのは
とても妊婦には心強いですからね♪
 
 

お申し込みは
@sansuma33 の
トップリンクよりホームページ内にて
お申し込みください♪

ストーリーズでもシェアいたします✨
【明日14時より】
申込スタートになります。

スタッフみんなで待っていますね😁
 
 
 

#さんSUN❤︎スマイル
#一宮市
#助産師
@marimidwife
@ryoko.i_sangocere
@akko.yuimaaru8672
#看護師
@yu0302mi
#産後ドゥーラ
@doula_natsuki
@ayaka.18end
#歯科衛生士
@saki0910dh 
#産前産後サポート
#妊婦さんと繋がりたい
#産後ママと繋がりたい
#産後のお守りサロン
#産後クライシス
#産後うつ
#産後のお守りサロン  
#離乳食お話会
#妊娠後期
#初産
#初マタニティさんと繋がりたい
#愛知県一宮市 #ひなのや さんにて @ #愛知県一宮市
#ひなのや さんにて
@hinanoya333
#赤ちゃんサロン 
を開催しました♪

生後6ヶ月〜1歳になりたての赤ちゃんとママが6組きてくださりました!
(大人気の会でキャンセル待ちの方もいらっしゃいましたが、すぐ参加してくださりました!)

交流会の話題は
○1歳なんだけど断乳を迷ってる

○おむつのテープタイプとパンツタイプどっちにするか迷う・・

○ママの習い事何かやってますか?

○夜の服何を着せたら良いの?

○子どもの頭、2回洗うか迷ってる・・

○歯が生えてきたケアどうしてる?

などなどそれぞれの意見が出たり、
専門家に聞いたり交流会は大盛り上がりでした♪

お昼ご飯は暑くなってきた今日にぴったり!

お蕎麦、うどん、きしめんを選んでいただけるのですが、
冷たい蕎麦が大人気でした!

そして温かい天ぷら!!
最高の組み合わせでしたね♪
(ママがお食事中はスタッフが赤ちゃんを見守ります♡)

食後はママだけの交流の時間を設けています♪

いつも合うメンバーでも、初めましてのメンバーでもお話が盛り上がり、ママたちの心地のいい時間になれたのかな?と思います。

お腹も満たされ、ママたちが笑顔になる。
帰る頃には寝ている子もちらほら・・♡

また親子で遊びにいらしてくださいね♪
次回の赤ちゃんサロンは
7月11日になります。
(8月はお休みになります)

明日12時より申込スタートになります。

お申し込みスタッフみんなで待っていますね😁
#さんSUN❤︎スマイル
#愛知県一宮市
#助産師
@marimidwife 
@ryoko.i_sangocare 
@akko.yuimaaru8672
#看護師
@yu0302mi
#産後ドゥーラ
@doula_natsuki
@ayaka.18end 
#歯科衛生士
@saki0910dh 
#産前産後サポート
#妊婦さんと繋がりたい
#産後ママと繋がりたい
#産後のお守りサロン
#産後クライシス
#産後うつ
#産後のお守りサロン 夫婦ver参加者募集中
#離乳食お話会
もっと見る フォローお願いします

Facebook

Facebook page
IMG_7826

目指せ!産後うつ「ゼロ」プロジェクト始動!
愛知県一宮市の市民活動団体「さんSUN♡すまいる」
産前産後の女性を包括的に支援する活動を目指して。
地域の助産師・看護師のチームです。

関連リンク

出張助産院まーぱろHP
出張助産院ゆいま〜る
安らぎ助産院
生活協同組合コープあいち

Facebook

Facebook page
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © さんSUNすまいる All Rights Reserved.

  • HOME
  • イベント
  • お問い合わせ
MENU
  • ホーム
  • 募集中イベント
  • 赤ちゃんサロン
  • 産後のお守りサロン(ママ編・夫婦編)
  • BLW離乳食教室
  • 参加者の声
  • 企業様向け
  • 活動理念
  • お問い合わせ
PAGE TOP