さんSUNすまいる

愛知県一宮市の市民活動団体

  • ホーム
  • 募集中イベント
  • 赤ちゃんサロン
  • 産後のお守りサロン(ママ編・夫婦編)
  • BLW離乳食教室
  • 参加者の声
  • 企業様向け
  • 活動理念
  • お問い合わせ
0053_xlargeb

一宮市の現役看護師・助産師が活動中♡
どうぞ、よろしくお願いします

2023年1月

  1. ホーム
  2. 2023年1月
終了イベント
終了2022年1月23日 赤ちゃんサロン
2023-01-23
続きを読む
産後のお守りサロン(ママ編・夫婦編)
終了2023年1月18日開催:産後のお守りサロン
2023-01-18
続きを読む

インスタグラム

sansuma33

愛知県一宮市の市民活動団体「さんSUN♡すまいる」

sansuma33
【5月赤ちゃんサロン】

#5月16日
#愛知県一宮市
#一宮市民活動支援センター にて
#赤ちゃんサロン 開催しました♫

生後2ヶ月〜もうすぐ1歳までの赤ちゃんとママが
5組きてくださいました^ ^

いつも来てくださる方
初めましての方
ちょうど良いバランスで
和気藹々な感じでしたよ♡

*

交流会の話題は

・暑い時のお出かけどうしてる?

・1歳のお祝いをお店でやりたい。どこか知ってる?

・離乳食どうしてる?

・2人育児どうしてる?

・赤ちゃんとの遊びどうしてる?

などなど

それぞれの意見が出たり
「私はこうしてるよ〜」の
お話で盛り上がりました♪

*

今日初めて
さんSUN♡すまいるイベントに
参加してくださった方は
きっとドキドキだったと思うのですが

勇気を持ってきてくださって
本当に嬉しかったです☺️

これからも毎月イベントを続けていきますので
またぜひいらしてくださいね🌻

*

今後のさんSUN♡すまいるイベントは

#6月13日
#赤ちゃんサロン
@hinanoya333 
蕎麦カフェひなのやさんにて
ランチ付きとなります✨

明日の12時より
申し込み開始となります😊
いつも早く埋まってしまうので
気になる方はチェックしてくださいね♪

#6月21日
🌸初開催🌸
#産後のお守りサロン
#夫婦向けバージョン
開催となります

今まで 産後のお守りサロンに
参加してくださった方々から
「これは夫と一緒に受けたい」
「夫にも知っていてほしい」という
リクエストが多数あったので
6月より始めていきます✨

平日開催になりますが
「有給をとって参加します」
という嬉しいお言葉も!!

育休中のパパもぜひご参加いただきたいです^ ^

7ヶ月以降のお子さまは
#産後ドゥーラ による
見守り託児も利用できます^ ^

詳しくはトップページより
ホームページをご覧ください☺️

お申し込みお待ちしてます🥰

#さんsun♥すまいる 
#メンバー増えました❤️ 
#開業助産師
@marimidwife 
@ryoko.i_sangocare 
@akko.yuimaaru8672 
#看護師
@yu0302mi 
#産後ドゥーラ
@doula_natsuki 
新メンバー
@saki0910dh 
@ayaka.18end 
#妊婦さんと繋がりたい 
#ママと繋がりたい 
#産前産後ケア 
#目指せ産後うつゼロプロジェクト
今日は【お守りサロン】を
開催しました♪ 

妊婦さん4名、
産後のママさん3名が参加してくれました。

この中には先日、一宮市市議会議員に当選された、ささのりな議員も産後のママとして参加くださりました。

妊婦さんがこんなにもたくさん参加してくださったのは初だと思います。さん♡すまメンバーがそれぞれ地域で活動しているつながりで出会ったママさんたちが興味をもってくださってるお陰です。

このお守りサロンは産後のママにお産の振り返りをしてもらい、産後の身体と心のリアルな体験を聞ける場所です。
自分の気持ちを素直に出せる場所になっています。

突然悲しくて涙がでてきたり

普段イラッとしない言葉でも、言われて傷ついたり

そんなカラダの変化もどーしてそうなっているのかを紐解いてわかります。

妊婦さんは産後のママの体験や助産師からの正しい情報を受け取り、出産を前向きに捉えることができる機会でもあります

わたしたちは産褥ヘルプ文化もこのサロンで伝えています。
お節介文化♪孤立した子育てをしないように、まわりの信頼のおける人たちにヘルプの声を出せること、そして出産されたママへのプレゼントはエプロンを持って、お祝いに行けるのがすごくいいなと思っています。

今回のお守りサロンでママ同士
横のつながりができて地域で活動してる、議員さんともとても近い
距離で関わることができて、リアルなママさんの意見が行政を動かしてくださると言われたので、どんどん市制に産前産後のママが😊笑顔になれる方法をメッセージしてみてくださぃね。

産後のお守りサロンは2ヶ月に1回定期開催しています!!
場所は東陽住建さんにて

次回のお守りサロンは
7月12日【水曜日】 10:00~11:30

明日12:00~申し込み開始です📢

プロフィールのHPより
募集中の講座→産後のお守りサロン→お申し込みへ進めます

是非お待ちしています♡

#産後のメンタル
#産後のメンタルケア
#産後の身体ケア
#子育てしやすい社会
#一宮市子育て支援
#一宮市助産師
#さんSUN♡すまいる
#赤ちゃん連れ
#産後うつ予防
昨日いちのみや中央プラザで
赤ちゃん主導の離乳食の考え方の一つである
BLWのお話し会を開催しました👶

講師は、
さんSUN♡すまいるのお守りさんに
産後、赤ちゃん連れて来てくださったご縁から
歯科衛生士でクリニック勤務しながら個人でも口育士として赤ちゃんの口育てに関する活動をされている
さきさん。
@saki0910dh 

2歳のお子様の絶賛育児中で、BLWを実践したホヤホヤな体験談も、専門的なお話もどちらも聞けるのがとっても推しポイントです!!

離乳食って難しそう・・🥲
って今から構えているまだ月齢の浅い子も、
始めたけれど全然進まずかなり悩んでいる・・😭
という方もいろいろな方に聞いてほしい!

そして、ここでは
ノウハウだけを学ぶだけではなく
選択は自由だ、とか
みんな違うのは当たり前、とか
我が子にどんな風に育ってほしい?
などなど

考え方を見つめ直す機会にもなると思います。

ついつい
「これしちゃだめ」「あれしちゃだめ」と禁止事項にとらわれたり
「〜あるべき」に支配されてしまったりする
と思うけれど🥺

それが、話を聞いて納得して自然になくなれば、とっっっても楽になるはず♡

BLWのお話し会は次回は
1月・・とかなり先ですが
普段している赤ちゃんサロンなどで、話題に出ることもありますし、ゆるく実践しているママたちの話も聞けると思うので、是非そちらに来て聞いていただけたらと思います💓😊

#離乳食のお話し
#BLW
#赤ちゃんの姿勢
#赤ちゃんグッズ
#おすすめスプーン
#育児の悩み
#一宮市子育て支援
#さんすま
#一宮市助産師
#赤ちゃんサロン

@marimidwife 
@ryoko.i_sangocare 
@akko.yuimaaru8672 
@doula_natsuki 
@yu0302mi
【4月赤ちゃんサロン】 #4月11日 #蕎 【4月赤ちゃんサロン】

#4月11日
#蕎麦カフェひなのや 
@hinanoya333 さんにて

#赤ちゃんサロン
開催しました😊

緑いっぱいな
素敵なお庭に囲まれての
赤ちゃんサロンでした^ ^

2ヶ月〜1歳2ヶ月の
5組の親子が
ご参加くださいました

*

交流会で出てきた
みんなで共有したいテーマは…

◉お散歩コースどうしてる?

◉子ども服はどこで買ってる?

◉スキンケアどうしてる?

◉子連れで行けるランチは?

◉子どもの髪は何で洗ってる?

◉保育園入れる時期の悩み

などなどでした♪

それぞれの意見が
とても興味深くて
聞いてて勉強になりました😊

*

お昼ご飯は
普段きっとなかなか手が出せないであろう
麺類✨
(とくに温かいやつ!)

ランチ付き赤ちゃんサロンでは

美味しい
おそば、うどん、きしめんを
温かいうちに食べていただけます♡
(スタッフが赤ちゃんを
見守ります♡)

ひなのやさんは
私たちスタッフも
温かいものを食べられるようにと
時間差で持ってきてくださる…🥹✨
そのお心遣いがとってもありがたいのです🥰

いつもありがとうございます💕

*

ママ同士でのおしゃべりや
交流も積極的にされていて

とても素敵な雰囲気でした☺️

赤ちゃんたちの交流も
見ていて微笑ましかったです❤️

ご参加いただき
ありがとうございました😊

*

次回の赤ちゃんサロンは
#5月16日
火曜日の開催です

次回の場所は
一宮市民活動センター3階となります
(ランチはありません)
一宮駅から直結なので
電車でもアクセスしやすいですよ^ ^

明日12時より
申し込みスタートとなります

お申し込みお待ちしてます☺️

*

#4月18日
#離乳食お話会 
→残席1

#5月10日
#産後のお守りサロン
→残席2

こちらは
トップページ→ホームページより
お申し込みしていただけます😊

またお会いできるのを
楽しみにしています🌸

#さんsun♥すまいる 
#愛知県一宮市
#助産師
@marimidwife 
@ryoko.i_sangocare 
@akko.yuimaaru8672 
#看護師
@yu0302mi 
#産後ドゥーラ
@doula_natsuki 
#産前産後サポート 
#妊婦さんと繋がりたい 
#産後ママと繋がりたい 
#赤ちゃんサロン
#産後のお守りサロン 
#離乳食お話会 
#やっています
赤ちゃんサロン
2023年3月13日

開催しました。

キャンセルもあり、3組の親子さんで開催しました。

助産師個別相談からスタート。

@marimidwife からは、
発達について、
こんな遊び入れてあげるといいよ〜ってお話させていただきました。

片方の手足を使わない、とのこと。

それはね、ここがこうなってているのもひとつの要因かもね〜
なんてお話もいれながら。

その他、離乳食と体重増加について。

BLWを取り入れてみえるお子様。
ここだけに固執せず、いいとこ取りしましょう!ってお話させていただきました〜。

交流会では、

・2歳差育児について
 夫への対応

・ハイハイぐらいに遊びに行ける場所は?

・ママさん同士の繋がりについて

から、広がるお話。

少人数だからこその良い交流になりました。

最後は皆さん、連絡先も交換されていて、

ここから繋がるといいな~。

表面的なお付き合いではなく、深い繋がりへ。

苦しいとき、困ったときこそ、手を差し伸べてくれる。

そんな仲間作り。

勇氣はいるよ。
でも待ってても来ないからね。積極的に行かなきゃね

以外に、そんな方が多いはず😁

次回は
4月11日 ランチ付きになります。
4月〜赤ちゃんサロンは火曜日に移動します!

#一宮市 #助産師 #看護師 #産後ドゥーラ 
#子育て支援 #妊婦さんと繋がりたい 
#産後ママと繋がりたい 
#育児相談 #育児のお悩みも #すっきり
本日「産後のお守りサロン」
開催しました🤍

産後ってなぜか涙が出てきちゃったり
言葉がうまく出てこなかったり、
思考がまとまらなかったり、
イライラしやすかったり

なんだかこれまでの自分と比べてどうしちゃったのー⁈って思うことがあっても

深く考えず
とにかく
根性と母性と気合いで乗り切らなければ、、
とがむしゃらに頑張っちゃう。

そんな時に
普段向き合えない自分自身に
向き合って、、心と体をメンテナンスしていただく
そんなサロンの内容となっています。

産後モヤモヤすることあるけど、
それが何かを明らかにするのはしんどい作業

だからこそ、この場に来てくれたら
みんなでできます🤍

そして身も心も軽くなって帰っていただきますっ!

こういうケアの方法もあるのです☺️
産後はトラブルが特になくてもケアが必要な時期なんです。

産後のお守りサロンは
2ヶ月に一回の定期開催です😍
場所は東陽住建さんにて。
次回は5月10日(水) 10:00〜11:30

明日12:00からお申し込み開始です📢 
プロフィールのHPの
募集中の講座→産後のお守りサロン→お申し込みへ進めます。

是非是非お待ちしております❕

#産後のメンタル
#産後のメンタルケア
#産後の体ケア
#育児奮闘中
#子育てしやすい社会
#一宮市子育て支援
#一宮市助産師
#さんSUNすまいる
#赤ちゃん連れ
#産後うつ予防
『産後のお守りサロン』 さんSUN♡す 『産後のお守りサロン』

さんSUN♡すまいるのサロンの1つ

・産後のからだとこころについて紐解いていきます
・こころのうちに仕舞い込んだ氣持ちに向き合っていく
・こころと頭の整理整頓
・産後に必要な備えがわかる
・地域の産後ケアの専門家との繋がる
・サポートされる時の大切なことがわかる

などなど沢山盛り込んだ内容です。

お得に受けられる時に、この機会に。

🔶3/8 10:00〜11:30

🔶東陽住建さん(一宮市森本)

🔸対象:妊産婦さん、産後の方、支援者さん

🔸参加費:500円(補助金にてお得になっています。令和6年まで)

🔸生後210日までのお子さま同伴可能。
それ以上のお子さま、託児あり
(別途500円)

申し込みは、トップページ
リンクより

#一宮市 #市民活動団体 
#助産師 #看護師 #産後ドゥーラ #産後のリアル 
#備え 
#マタニティーさんと繋がりたい #産後のママと繋がりたい
【2月 赤ちゃんサロン】

#2月20日
#蕎麦カフェひなのや 
@hinanoya333 さんにて

#赤ちゃんサロン 開催しました^ ^

良いお天気の中
6組の親子がご参加されました

初めての方も2組いらっしゃいました✨

ひなのやさんに食べに来られて
赤ちゃんサロンを勧めてもらって
参加しましたという方も♡

嬉しいご縁に感謝です💕

*

いつも通り
お一人ずつ体重計測をさせていただいて

交流会を始めていきます

ご飯がちょうど運ばれてきたので
食べながらの交流会となりました🍴

*

交流会で出た話題は…

◉病院選びはどうしてる?

◉最近のお勧め赤ちゃんグッズ

◉周りに頼るところがない時どうしてる?

◉子どもの朝ごはんは何食べさせてる?

◉ママの習い事や趣味

などなど

いろんな意見やお勧めが出てきて
聞いていて楽しかったです♪

参加者さん同士のお話も
盛り上がっていて
あっという間にお開きの時間でした^ ^

*

次回の赤ちゃんサロンは
#3月13日
#一宮市民活動支援センター にて開催です
(ランチなしです)

募集開始は
#2月21日 12時からとなります

*

☀️その他のお知らせ☀️

#3月8日
#産後のお守りサロン
募集中です

#4月18日
#離乳食お話会 (BLW)
開催決定しました♪
こちらは
2/22  12時より申し込み開始です

詳細&お申し込みは
トップページ→ホームページより
お願いします🤲

お申し込みお待ちしております✨

#愛知県一宮市
#助産師
#看護師
#産後ドゥーラ
#市民活動団体
@sansuma33 
#さんsun♥すまいる 
#産前産後サポート 
#妊婦さんと繋がりたい 
#産後ママと繋がりたい 
#地域の助産師とママが繋がれる場所 
#子育てはひとりではできません 
#ママの笑顔のために
もっと見る フォローお願いします

Facebook

Facebook page
IMG_7826

目指せ!産後うつ「ゼロ」プロジェクト始動!
愛知県一宮市の市民活動団体「さんSUN♡すまいる」
産前産後の女性を包括的に支援する活動を目指して。
地域の助産師・看護師のチームです。

関連リンク

出張助産院まーぱろHP
出張助産院ゆいま〜る
安らぎ助産院
生活協同組合コープあいち

Facebook

Facebook page
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © さんSUNすまいる All Rights Reserved.

  • HOME
  • イベント
  • お問い合わせ
MENU
  • ホーム
  • 募集中イベント
  • 赤ちゃんサロン
  • 産後のお守りサロン(ママ編・夫婦編)
  • BLW離乳食教室
  • 参加者の声
  • 企業様向け
  • 活動理念
  • お問い合わせ
PAGE TOP